科学的根拠に基づく、確かな品質をお約束

お客様の肌に触れる製品だからこそ、サクラエッセンスは妥協のない品質管理と科学的検証で安心と安全をお届けします。

最先端の品質管理研究室で試験を行う科学者たち
ISO認証取得の最新設備を備えた研究室で、厳格な品質検査が行われています。
  • ISO認証取得済みの国際基準品質管理システムを導入し、グローバルスタンダードに準拠しています。
  • 最先端検査設備による多角的な安全性検証を行い、あらゆるリスクを精査します。
  • 原料の受け入れから最終製品まで、全工程で厳密な品質チェックを徹底しています。
  • お客様に安心してお使いいただけるよう、最高の品質保証体制を確立しています。

最先端検査設備が支える「確かな安全性」

サクラエッセンスでは、製品の安全性と効果を科学的に裏付けるため、様々な最先端検査設備を完備しています。

微生物検査室

製品が雑菌の混入なく衛生的であることを確認するため、厳格な無菌環境下での微生物検査を実施しています。カビや細菌の増殖リスクを徹底的に排除します。

清潔な微生物検査室で培養皿を調べる研究者
厳格な無菌環境が保たれた微生物検査室。

成分分析室

HPLC (高速液体クロマトグラフィー) や GC (ガスクロマトグラフィー) などの高度な分析機器を用いて、配合成分の同定、純度、含有量を精密に測定します。製品の安定性と効果の根拠を科学的に検証します。

HPLC分析装置と複数のバイアル
成分の同定と定量を行う高精度HPLC装置。

安定性試験室

温度、湿度、光などの異なる環境下で製品を長期保存し、時間経過による品質の変化(香り、色、粘度、分離など)を詳細に評価します。これにより、製品の推奨使用期限内での安定性を保証します。

安定性試験用のチャンバーを示す研究者
異なる環境下で製品の安定性を監視する。

官能検査室・評価室

専門のパネリストが、製品の使用感(テクスチャー、伸び、なじみ)、香り、外観、塗布後の肌感覚を評価します。科学的データだけでは測れない「心地よさ」や「満足感」を追求します。

白衣を着たパネルが化粧品の使用感を評価している
専門家による官能評価で感性品質も追求。

お客様に届くまでの厳格な品質管理プロセス

サクラエッセンスの製品は、以下の多段階にわたる厳密な品質管理プロセスを経て、お客様の手元に届けられます。

品質管理プロセスフローチャート図
原料から出荷まで、各段階での厳密な品質チェック。
全ての原料について、入荷ロットごとに成分、純度、安全性に関する厳格な検査を実施。弊社の基準に適合しない原料は一切使用しません。
製造の各段階において、温度、攪拌速度、時間などの品質パラメーターをリアルタイムで監視。GMP基準に沿った衛生管理と作業手順を徹底します。
半製品状態での品質チェック。主要成分の含有量、pH値、粘度などが設計通りの範囲内にあるかを検証し、次の工程への移行可否を判断します。
出荷前の最終的な品質評価。外観、香り、使用感、内容量、表示内容の正確性など、製品が出荷基準を満たしているかを総合的に確認します。
長期間にわたる製品の安定性を確認するための試験。加速試験やリアルタイム試験を通じて、製品の品質が維持される期間を設定します。
お客様からのフィードバックや市場情報を継続的にモニタリング。問題発生時には迅速な原因特定と改善を行い、品質向上に役立てます。

お客様の肌に直接触れる製品だからこその安全性テスト

サクラエッセンスは、製品の安全性を徹底的に追求するため、多岐にわたる科学的なテストを実施しています。

皮膚刺激性試験

製品が肌に刺激を与えないかを評価。敏感肌の方にも安心してお使いいただけるよう、慎重にテストを行います。

眼刺激性試験

目元に使用する製品の安全性を確認。万が一目に入った場合でも、刺激が最小限に抑えられることを保証します。

感作性試験 (アレルギー)

アレルギー反応を引き起こす可能性のある成分が含まれていないかを確認し、アレルギーリスクを軽減します。

光毒性試験

製品が紫外線と反応して肌に刺激やダメージを与えないかを評価。日中の使用も安心です。

重金属検査

有害な重金属汚染がないことを確認。純粋で安全な成分のみを使用します。

パッチテスト

人間の肌を用いて、製品の安全性を最終確認。専門機関による徹底した監督のもと実施されます。

国際基準と日本の法規制への徹底した準拠

サクラエッセンスは、製品の品質と安全性を保証するため、国内外の厳格な認証と法規制を遵守しています。

ISO 9001認証ロゴ
ISO 9001
品質マネジメントシステム
ISO 22716認証ロゴ
ISO 22716
化粧品GMP
薬機法準拠公式バッジ
薬機法完全準拠
日本の化粧品規制対応
クルエルティフリー認証ロゴ
クルエルティフリー
動物実験の不実施

透明性を保証するトレーサビリティシステム

サクラエッセンスでは、全てのお客様に安心をお届けするため、原料の調達から製品の出荷まで全ての工程を追跡できるトレーサビリティシステムを構築しています。

トレーサビリティシステムを示すデータフロー図
原料から製品までの経路を可視化するデータフロー。
  • 原料トレーサビリティ: 全ての原料について、調達先、製造日、ロット番号を厳密に管理しています。
  • 製造記録管理: 各製造工程における詳細な記録を保存し、いつでもその履歴を確認できます。
  • 品質データベース: 検査結果や品質に関する全てのデータを一元管理し、迅速な情報照会を可能にしています。
  • 出荷記録管理: どの製品がいつ、どこに出荷されたかを完全に記録し、万が一の際にも迅速な対応を可能にします。
  • この徹底したシステムにより、問題発生時には迅速な原因特定と適切な対応を行うことができ、お客様への透明性のある情報提供を実現しています。

終わりなき品質向上の追求

サクラエッセンスの品質管理は、一度確立して終わりではありません。お客様からのフィードバックと最新技術を取り入れ、常に改善を続けています。

継続的改善のPDCAサイクル図
PDCAサイクルによる継続的な品質改善アプローチ。

お客様フィードバックの定期分析

最新技術・規制動向の継続調査

品質管理システムの定期見直し

従業員教育・技術向上プログラム

サクラエッセンス 品質保証のお約束

私たちは、全ての製品に自信と責任を持っています。お客様に心からご満足いただくために、以下の品質保証をお約束します。

  • 30日間品質保証: 万が一製品にご満足いただけなかった場合、購入から30日以内であれば返品・交換を承ります。
  • 24時間品質相談窓口: 製品に関するご質問やご不明な点がございましたら、いつでもお問い合わせください。専門スタッフが丁寧にお答えします。
    お問い合わせはこちら
  • 定期品質レポート: お客様への透明性を確保するため、必要に応じて品質に関する定期レポートを開示します。
  • 継続的な安全性モニタリング: 製品がお客様の手に渡った後も、市場での品質状況を継続的に追跡し、安全性を維持します。

「お客様第一」の品質方針のもと、サクラエッセンスは製品づくりにおける一切の妥協を排し、皆様に安心と美しさをお届けすることを誓います。

安心・安全なサクラエッセンス製品を試す